あつじぃーの投げ釣り一筋

舞鶴・宮津をホームグランドとする、投げ釣り三昧?のブログです。

カテゴリ: 釣行記

3月中旬を過ぎそろそろ戻りガレイも動き始めるのではと思い、
3月17日、東二見白灯に出撃しました。(これが初釣りです。)
いつものように明るくなり始めた6時過ぎからスタートです。
釣れていないのか、波止には私を含め2名のみです。
240317060411887
潮回りは小潮で二見港 満潮5:09 干潮21:29で、典型的な
マッタリと潮が流れるパターンです。
よって仕掛けを投入してもほとんど流されず、水温も低くのでエサ取りも
おらず、エサもそのまま残って来ますし、生体反応もありません。
7時過ぎに竿先に当りがあり、でかヒガンフグでした。
240317072116205
その後また生体反応がなくなり、釣れる気配がありません。
9時ごろに離れた場所で釣られていた方が30cm超えを釣り上げたので
時合と思い、エサを替えて投げ返しますが全く反応なしです。
10時ごろにまた竿先に当りがあり、巻き上げるととてつもなく重量感が
あったので、大型カレイと思いましたが、がっくりのでかヒガンフグの
連でした。
240317105307787
潮がまったりしているのでアオサが掛かって来ませんが、魚も来ません。
あまりにも状況が悪く、11時過ぎから雨も降り始めたので納竿としました。
結局久し振りの釣りは、撃沈で終わりました。

来週は、ほぼ1年振りのオフショアキャスティングで青物狙いです。
船酔いしないよう、頑張って来ます。


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村





12月9日今年最後の釣りに東二見へ出撃しました。
いつものように明るくなり始めた6時市議より釣り開始ですが、
いつもと違うのは今回は内側2本、外側2本で4本体制です。
DSCN3262

DSCN3263
この日は中潮で二見港 満潮8:48 干潮13:39です。
竿出しした時に上げ潮がきついと思っていましたが、それほど流れがなく
その状況がずっと続きます。
7時過ぎに外側の竿を少し煽ると手元にあたりを感じたので、巻き上げると
小さいセイゴで、大きくなってからとリリースしました。
DSCN3264
その後すぐにまた外側の竿に、カレイが釣れたと言うのも恥ずかしい
超木っ葉ガレイが来ました。
DSCN3265
リリースすると元気に戻って行きました。
潮の流れがないので、ウミケムシ針掛りして来るのでウンザリしていると
またまた外側の竿に重量感のみで、良型タコが来ました。
2週連続です。
DSCN3266
その後も潮は流れることなく、ウミケムシばかり針掛りする状況も変わらず、
13時に納竿としました。
最後の竿を巻き上げると、今日の釣りを象徴するようにウミケムシ2連でした。
DSCN3267
結局持ち帰ったのは、タコ1杯でした。
茹で上がったタコです。
DSCN3268
今年最後の釣りで有終の美を飾ることは出来ませんでした。
12月初めはカレイの産卵も終わっているので、毎今回の釣果も仕方なし
と思っています。
来年2月に昨年に続きまた大阪マラソンを走るので、来週からはトレー
ニングが中心になります。
マラソンのタイムが4時間半をなかなか切れないので、今回は何とか
4時間半が切れるよう、トレーニングに励みたいと思います。


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村






12月2日、終盤戦のカレイ狙いで東二見に出撃しました。
いつものように明るくなり始めた6時頃から釣り開始です。
DSCN3250
この日の朝の冷え込みが強く、手がかじかみましたが、風がさほど強く
無かったのが幸いでした。
中潮で二見港の干潮5:41 満潮14:52です。
スタート時は干潮の潮止まり頃でしたので、ほとんど流れがなく、
エサ取りが活発で、マムシが瞬殺です。
何も生体反応ががないまま1時間程経過した時に竿先にビビッと反応が
あったので、巻き上げるとトラギスでした。
DSCN3251
その後8時前から潮が上げ方向に流れ始めたので、チャンスタイムと
思い、3本の竿全て新しいエサを付けて投入しました。
すると真ん中の竿がビビッと竿先に反応があったんで、またトラギスかと
思い合わせを入れると重量感があり、巻き上げ時も締め込むので、これは
カレイと確信し釣り上げたのは、30cm少し超えたマコでした。
ちょっとスリムなオスでした。
DSCN3252
比較的早い時間に釣れたので、後は余裕を持って追加を狙いましたが、
エサ取りが半端なくて、本命の当りがありません。
9時過ぎに凄い重量感のみで、いい型のタコが来ました。
DSCN3253
その後もエサ取りは半端なくて、時折フグが針掛かりするのみです。
DSCN3254
風も強くなり釣り辛く、寒くなって来たので、12時に納竿としました。
結局釣果は、マコガレイ1尾、タコ1杯でした。
DSCN3256
釣れたカレイを捌くと巨大な白子が入っていました。
DSCN3259
これだけ白子が大きいので、もうすぐ産卵が始まる(もう始まっている)
と思います。
来週は今年最後の釣行ですが、この感じなら産卵が終わってて苦戦しそうな
気がします。
何とか有終の美を飾りたいと思います。
茹で上がったタコです。
10812
カレイの刺身とタコブツです。
10821
カレイの骨せんべい、皮の唐揚げ、タコの唐揚げです。
10826
明石の急潮が育んだ海の幸を美味しく頂きました。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




先週に大型カレイが釣れたので、柳の下のドジョウを求めて
11月25日東二見へ出撃しました。
いつものように太陽が昇り始める6時頃より釣り開始です。
DSCN3243
当日は中潮で二見港 満潮8:55 干潮14:37です。
天気予報通り明け方の冷え込みはきつかったですが、風は自分が想像
していたよりも弱く、苦にならない程度でした。
釣り開始時は上げ潮が強いと思っていましたが、まったりモードで
ほとんど流れなくて、フグのエサ取りが多く、いきなり2回連続で
ハリスを切られました。
こんな状況ですので、最初に竿先を揺らしたのはショウサイフグでした。
ピンボケですんません。
DSCN3242
もうちょっと潮が流れて欲しいなぁと思っていると、7時過ぎに下げ
でもないのに潮が右方向へ流れ始めたので、それぞれの竿のエサを付替え
再投入しました。
最後に再投入した竿のオモリが着底し、仕掛けを落ち着かせるために
少し煽ったらググッを手応えがあったので、エサ取りやと思って巻き
上げると重量感と強い締め込みがあり、釣り上って来たのは34cmの
良型マコでした。
DSCN3244
早い時間帯で1尾釣れたのであとは追加を釣るだけですが、やはりフグが
多く、たまに針掛りして来ます。
DSCN3245
日が昇り切ると少し吹いていた風も弱まり、釣り日和になって来ました。
9時ごろからエサも残るようになり、そろそろ潮止まりかなぁと思い
ながら、誘いを掛けていると1本の竿に手応えがあったので、巻き上げると
25cmに少し足りない小ぶりなマコが釣れてました。
DSCN3246
更なるサイズUPを狙って打ち返しを続けましたが、11時頃から風が
強くなって来たので、12時に納竿としました。
釣果は34cmと24.5cmのマコガレイ2尾で、今シーズン初の
複数尾のカレイをゲット出来ました。
DSCN3249
カレイも終盤突入で、あと2回程度で竿納めかなと思ってます。
更なる大判が釣れるよう、年内の釣りを頑張りたいと思います。


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村









この2週間私用で釣りに行けなかったので、久し振りの釣りです。
カレイ連敗中ですので、連敗を脱出すべく、東二見へ出撃しました。
いつものように少し明るくなった時から釣り開始です。
KIMG0364
この日は小潮で二見港 干潮7:06 満潮16:17です。
竿出しした時は干潮の潮止まり前で、あまり潮の動きはなく、エサ取りも
活発でなく、エサも残って来ますが本命の当りもありません。
最初に竿先に出た当りはエサ取りのフグでした。
KIMG0366
その後も本命からの当りはなく、ケムシかチャリコしか針掛りして来ません。
KIMG0367
明け方は緩やかやった風も時間と共に強くなり、当りも取り辛い状況と
なって来ました。
今日もアカンのかなぁと思い始めた10時半過ぎに一番左の竿に違和感を
感じたので、合わせを入れると凄い重量感と締め込みで、水面に大型
カレイが現れたので、いつもお会いする方にタモですくって頂きました。
KIMG0368
スケールを持って行くのを忘れたので、自宅で計測すると43cmあり、
自己記録を更新でした。
KIMG0369
更に追加と思い気合を入れて投げ続けましたが、追加は出来ず13時に
納竿としました。
釣果はマコガレイ1尾、チャリコ3尾でした。
このサイズになると肝も子も半端なく大きく、今日の夕食はカレイづくし
でした。
KIMG0370

KIMG0371

KIMG0372

KIMG0374
遅ればせながらやっと今期初ガレイが釣れ、自己記録も更新出来ました。
来週は複数枚のカレイが釣れるよう、頑張りたいと思います。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ