あつじぃーの投げ釣り一筋

舞鶴・宮津をホームグランドとする、投げ釣り三昧?のブログです。

2017年06月

6月17日も由良川河口(神崎側)へ出撃しました。
6時より釣り開始です。
先週同様に1投目から2連以上で針掛りして来ます。
DSCN0747

DSCN0749

DSCN0750
型は先週より少しマシですが、欲を言えばもう少し大きければ文句なしなん
ですが・・・
5連パーフェクトもあり、ここまでは今週も絶好調です。
DSCN0752
でも、しばらくするとヒイラギが目覚めて来ました。
DSCN0753
ここからヒイラギの猛攻に会いました。
釣れる割合がヒイラギ3でキス1ですので、数が伸ばせません。
DSCN0754

DSCN0755
ヒイラギを避けようとして早巻きサビキで対応しましたが、キスの掛りが
悪くなります。
DSCN0757

DSCN0759
カウンターが40を超えて疲れて来たので、帰る方向のワンド側を投げながら
車を止めてる場所へ向かいました。
ワンド側ではヒイラギはいませんが、型のいいハゼが混ざります。
DSCN0762

DSCN0763
バカでかいハゼの連です。
DSCN0764
最後はワンドの船着き場付近で投げてみて、1尾追加出し納竿としました。
やはりハゼと連です。
DSCN0765
昼前まで釣ってピン~15cmが45尾でした。
DSCN0766
45尾なので、数は充分でしたが、やっぱり型のええのんが欲しいです。



6月10日、由良川河口(神崎側)に出撃しました。
4時半に家を出ましたが、京都縦貫道が朝6時まで丹波みずほ~宮津間が
通行止めとは知らず、丹波から国道27号利用でしたので、釣り場到着が
7時前になりました。
DSCN0715
1投目から小型の3連です。
DSCN0718
2投目は5連パーフェクトで活性は高いですが、型はイマイチです。
DSCN0719
この日は山からの南風が凄く強くて、立っていると身体が押されて、竿も
あおられるので、当りを取るのに苦労しました。
上の写真のキスも風になびいています。
次は単発ですが、型は少しマシでした。
DSCN0717
次は2連で、4投でツ抜けです。
型は手のひらサイズが主体です。
DSCN0720
この日は朝が一番潮が低いので、満潮近くになれば型も良くなるかなぁと
思い投げ続けましたが、小型が2連以上で掛かってきます。
DSCN0721

DSCN0722

DSCN0726
同様の状況が続きます。
DSCN0730

DSCN0731
潮が高くなってきた11時前に風が一時やみ、今シーズン初の20cm以上を
含む4連が来ました。
DSCN0733
22cmでした。
DSCN0734
この直後から西風が凄く強くなり、またまた当りを取るのに苦労する状況と
なりましたが、相変わらず3~4連で釣れて来ました。
DSCN0737

DSCN0738

DSCN0739
13時少し前まで釣りましたが、釣果は74尾でした。
DSCN0745
今回は数は釣れましたが、型がイマイチでした。
やっぱり由良川河口は、大型が連発でないとあきませんね。
大型を求めて、来週も出撃します。





6月3日、4日と兵庫県たつの市の新舞子へ出掛けて来ました。
長男の家族と一緒で、まず3日は潮干狩りです。
子供が小さい時に神戸市垂水区に住んでいましたので、比較的
近い新舞子へ頻繁に潮干狩りに行きました。
まさに二十数年ぶりの新舞子での潮干狩りです。
潮干狩りの風景です。
KIMG0034
撒いている貝ですが、貝にも寄り場があるようで、昼から寄り場に当たり、
アサリ、バカガイを中心に下の写真のようにたくさん採ることが出来ました。
KIMG0035
翌4日は、朝から浜で孫の泰雅と一緒に少し投げてみました。
DSCN0713
浅すぎるからなのか、まだ早いのか全くアタリはなくて、リリースしたピン2尾と
画像はないのですが、15cmぐらいのが1尾で合計3尾のみでした。
DSCN0714
貸しボート屋さんに聞くとボート釣りではそこそこ釣れているとのことでした。
朝食時間に釣りを切り上げて、宿をチェックアウト後に世界遺産姫路城に
寄りました。
KIMG0037
小学校2年の時の遠足以来の姫路城でした。
キスはイマイチでしたが、2日間で楽しくまた、忙しく過ごしたので、月曜は
完全お疲れモードでした。
採れたアサリで作ったパスタです。
KIMG0038
今週末は、ちゃんとした投げ釣りに出掛けます。
明日の雨で盛期突入になればいいのですが・・・


↑このページのトップヘ